感染防止対策について

無限塾では、会員の皆様とスタッフ相互の安全を考え、新型コロナウィルス感染防止対策といたしまして、いくつかのルールを定めました。稽古にお越しになられた際は、下記事項の順守と徹底をよろしくお願いいたします。ご不便をおかけいたしますが、皆様のご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。
 
①マスク等の着用
・ 道場内では、飛沫対策として常にマスク等を着用してください。マスク等の着用なしでの入場はできません。
 
②手洗いと消毒
・ 道場に入る際、また、稽古の前後に手洗い・うがい・手指の消毒をしてください。
 
③検温と体調確認
・ 道場入場時に指導員が検温いたします。道着に着替える前にお申し出ください。目安として37度以上の方、咳をされる方は稽古をご遠慮ください。体調不良の方は稽古への参加はできません。
 
換気について
・ 窓を開けて常に換気を行います。また、扇風機、空気清浄機によるエアフロ―の確保を行います。
 
⑤更衣室について
・着替えは1名ずつ交代でお願いいたします。
 
⑥家族・関係者の同意
・ 道場では感染防止に努めますが、万が一感染した場合も、その責任が各個人にあることをご了承ください。ご家族・関係者の同意の上でのご参加をお願いいたします。
 
その他
・ 基礎疾患をお持ちの方、妊婦の方は感染した場合の重症化リスクが高いため道場での稽古はお控えください。なお、オンラインでの稽古も行っておりますので、そちらをご利用ください。